


ただ、お得に車を手に入れたいのであれば、ディーラーへ下取り依頼を頼むよりは、中古車専門の買取業社に無料査定してもらった方が99%お得っスよ!
2012年9月に2代目として登場し、最近のマイナーチェンジでEV車(電気自動車)日産・リーフの技術を活用して造られた、”e-POWER”を搭載したモデルも登場して、ますます注目を集めている日産・新型ノート🚗
しかも2017年3月には、人気車種として名を連ねているのプリウス・アクア・C-HRなどを抑えて、24,000台以上も売り上げる人気ぶりもすごいの一言!
※出典元:日本自動車販売協会連合会の2017年新車販売台数3月度ランキング
今、低燃費・高性能車種を検討するのであれば、新型ノートは外せない1台だと言えますね🚙
そんな日産・新型ノートですが、値引き交渉を進めていくときディーラーに、「値引きはあまり期待できないんですが…、その代わりに車下取りで高く買い取ります!」なんて口車に乗せられてませんか?
実はディーラーの車下取りには、車販売交渉のときに使う常套テクニックの1つで、アナタが損している可能性が高いんですよ!
そこで今回は、日産・新型ノートの特徴、ディーラー下取りが安い4つの理由、車を高く売る方法などをご紹介します!
記事の流れをチェック
まずは日産・新型ノートのスペックや特徴をおさらい!
※画像出典元:日産公式HP
タイプ | 4WD(1.2L) | 2WD(1.2L) |
---|---|---|
価格 |
|
|
燃費 |
| |
最高出力 |
| |
最大トルク |
| |
乗車定員 | 5名 | |
ボディサイズ | 全長:4,100全幅:1,695全高:1,520 |
※出典元:トヨタ公式HP


もうすでに「ノートの魅力は知ってる!」って方は、ディーラー下取りが安い4つの理由を先にチェックするっス!
いろんなメーカーからコンパクトカーが数多く販売されている中で、”なぜ日産のノートが選ばれ続けているのか”あなたも疑問に感じませんか?
そこで新型ノートの魅力を大きく3つ取り上げ、それぞれ詳しくご紹介しながら探っていきます🔎
1、e-POWER搭載グレードで37.2㎞/Lの低燃費と走行性能をアップ
※画像出典元:日産公式HP
「自分で発電?」と疑問に感じると思いますが、このe-POWERはエンジンを発電専用として活用してモーターをメインの駆動力にすることで、エネルギー効率を図った最先端の電気自動車と言えます!
また、エンジンで発電を行うので、給油はこれまでのガソリン車と同じでOKなんです!
つまり、充電施設を気にする必要のないEVカーライフが、気軽に実現できることもポイント🚗
あと、発進時から一気に最大トルクを発生するモーター特有の優れた瞬発力により、電気自動車と同様の加速を体感できます!
※画像出典元:日産公式HP
この瞬発力は、2.0Lターボエンジンに匹敵するトルク性能を発揮!
通常の1.2Lエンジンでは、この加速の力強さとレスポンスの良さを味わうことはできなかったんです。
また駆動源がモーターだからこそ、走行中の静かさもe-POWERを運転するメリットの1つですね🌟
下にe-POWERのレポート動画を載せているので、走行性能や静粛性などを確かめることもできます📽
2、事故を未然に防止する予防安全性能の試験で最高ランク評価
※画像出典元:日産公式HP
新型ノートには先進安全装備(グレード別設定)として、フロントカメラが設置されています📸
このカメラにより前方の歩行者や車を検知して、回避操作を促したり、自動的に緊急ブレーキをかけて衝突回避を支援してくるんです!
日産ではこの機能を、インテリジェントエマージェンシーブレーキと呼んでいます!
また、カメラにより道路のレーンマーカーを検知し、意図せずに走行車線から逸脱しそうなとき、メーター内の警告灯とブザーで注意を喚起してくれ、車を車線内走行に戻す操作を促してくれる、LDW(車線逸脱警報)の機能も装備!
この「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」「LDW(車線逸脱警報)」搭載の車は、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構による平成26年度自動車アセスメントの予防安全性能評価で、最高評価となる”先進安全車プラス(ASV+)”を獲得し、その高い安全性能が実証されました🌟
他にも、クリアな後方視界を表示してくれるスマート・ルームミラーで、トランクにたくさん荷物を積んでも視界が遮られることはありません!
※画像出典元:日産公式HP
また、インテリジェントアラウンドビューモニターにより、クルマを上空から見下ろしているかのような映像を映し出してくれるので、周囲の状況がひと目で把握できて、特に駐車のときは安心なんです🚗
※画像出典元:日産公式HP
あと、駐車操作などでの低速走行や、進行方向に壁などの障害物がある場合に、もしブレーキ操作が遅れて障害物と衝突する危険を察知したり、アクセルペダルをブレーキペダルと間違えて踏み込んでしまったときに、ドライバーに警告灯とブザーで警告📢
さらに、自動的にエンジン出力やブレーキを制御することで、障害物への衝突防止や過度の加速の防止を支援してくれます!
※画像出典元:日産公式HP
最近、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故のニュースが多々あるので、これらの機能はできれば設置していきたいところだと言えます!
3、コンパクトカーなのにゆとりある空間と乗り心地
※画像出典元:日産公式HP
新型ノートは、車内空間が1クラス上のセダンに匹敵するほど、広々としたスペースが確保されています!
特に後部座席は、膝下や天井と窮屈なく乗車することができ、チャイルドシートの乗り降りも簡単にできるほどなんです👶
また、リヤシートを倒せば、9インチのゴルフバッグを並べて最多3個まで積載できる大容量なので、とてもコンパクトカーだということ感じさせない作りになっています!

ではこれまで、日産・新型ノートの3つの魅力をおさらいしましたが、今の愛車を購入の資金にするときに失敗しがちな、ディーラー下取りについて探っていきます!
ディーラーの車下取りが安い理由はこの4つ!
※画像出典元:日産公式HP


次から詳しく、4つの理由を紹介していくっスよ!
1、社外などのドレスアップパーツは査定対象外の場合も
ディーラーの車下取り査定の主なチェック項目は、年式・グレード・走行距離・外装・内装・タイヤ溝の減り具合・事故の有無・メーカーオプション※(レザー・サンルーフ等)などで、車そのものの価値でしか評価されません🔧
ディーラーに勤める私の友人曰く、趣味趣向に影響される社外パーツは基本的に査定対象外とのこと。
つまり、社外パーツ・ディーラーオプション※(エアロ・ライト等)など、これまで一生懸命愛車をカッコよく&可愛くするために一役かっていたドレスアップパーツたちは、基本的に査定項目の対象外になり、あなたが想定していた査定額より低くなる要因に繋がるんです。

メーカーオプションは、車を工場で作る時に一緒に組み付けるオプションのこと。
ディーラーオプションは、納車時にお店で付けてもらえるアクセサリーのこと。
2、認定中古車としての整備・修理・クリーニングなどが車下取りに反映
ディーラーが下取りで車を買い取る場合、同じメーカーで年式がそこまで古くなければ(約7年以内)、中古車売買市場のオートオークションに流すことはせず、認定中古車なるディーラー保証付中古車として販売する場合が多いです。
でも、ディーラーが保証付認定中古車として販売するとなると、品質やブランドイメージもあるので、新車と同等の整備をする必要が出てきます。
そのため、下取りした車に整備・修理・クリーニングなどを行わなければならないのです🚗
また、それらに掛かるコストにプラスして、手数料(査定料・下取り車代行費用)・ディーラー利益などを差し引いた金額が、私たちの下取り査定額となります。

3、値引き交渉の材料として車下取りを初めから低く査定
新しい車を購入してもらうための交渉材料として、あらかじめアナタの車下取り査定額を低くされている場合があります。
あなたもこんな経験ありませんか?
「新車の値引きは難しいんですが…、車の下取り額で頑張ります!」
などと言われ、最初に提示された査定額より一気に数万円アップ!
これはまさに、ディーラーが販売交渉の時に使う常套テクニックの1つで、本来の買取相場まで引き上げているだけの場合ってことも…。
しかも、もしアナタが次の車を1社だけで悩んでいたとしたら、おのずと車下取りの見積もりもそのディーラー1社分だけしか出てこないことになるので、安いか高いか相場感さえ解らず終いに。

なんか無知な自分に腹が立つばい!!
4、そもそもディーラーは中古車を販売する販路が少ない
基本的にディーラーは新車販売のプロであり、中古車の卸売りに関して専門ではありません。
それは下の表を見てもわかるように、中古車を専門とする買取業者の販路と比較すれば一目瞭然です。
ディーラーと中古車買取業者で中古車の販路を比較
ディーラー下取り | 中古車買取業者 | |
---|---|---|
オートオークションで売る | ◯ | ◯ |
自社の中古車販売店で売る | ◯ | ◯ |
中古車を海外市場へ輸出して売る | × | ◯ |
解体して中古自動車部品を海外へ輸出して売る | × | ◯ |
また、さらに驚くことが1つあり、ディーラーはお客さんから下取りした車を中古車買取業社に査定依頼することが多々あるそう!
この時点でディーラー下取りよりも、中古車買取業社の方が高いことが決定的ですよね。

どうにか愛車を高く売る方法はないの?




実はここ最近、ディーラーの車下取りよりも車買取業社に一括で見積り査定依頼できるサービスが便利で、しかも高く売れることから注目が集まっています!
ディーラー下取りからプラス16万円も査定額が変われば、次の車の資金になることはもちろん、旅行や家具家電の一新、新しい洋服や子供の教育資金、また貯金なんかもできちゃいますよね💰

そもそも車下取りと車買取りって何が違うの?



今、マルクが言ったように、中古車買取業社は新車を専門に販売するディーラーとは違って、中古車の買取りと販売を専門としているプロ業者だからこそ、私たちの車をディーラー下取りより高く買取ってくれる場合が多いのです!

1、中古車市場の動向を毎日チェックして適正な買取り金額を判断
中古車買取業社はオートオークションと呼ばれる、車業者だけしか参加できない車競売の情報を毎日チェックすることで、日々変動する車両価値の適正な価格を導き出しています。
もちろんディーラーも下取りの際には、中古車買取業社と同じオートオークションの競売情報を査定のベースとしています。
でも中古車買取業社はその競売金額からディーラー下取り査定額を割り出し、ディーラー下取りの上限金額から自社の利益を出せるギリギリまで、価格調整をすることが可能です!

今までの車下取りは、車両情報や車両状態などを目視で確認して査定部署へ報告し、下取り査定金額の算出をしていました。
でもIT化が進み、車下取り専用アプリ(インスマートシステム)が車業界で広まりつつ、業務効率化が進むんでいるそうです。
でも一方で、査定自体を外注しているディーラーもあり、査定請負会社が下取りで不利益を出させないよう、従来より低く見積もってくることもあるんだとか。
※アプリの個人利用ではアカウント発行が出来ないので使えません

2、ディーラーにはない4つの独自販路を持つ
「4、そもそもディーラーは中古車を販売する販路が少ない」の項目でもご紹介したとおり、中古車買取業社は4つの独自販路によって車買取価格に大きな影響を与えています。
- オートオークションで売る
- 自社の中古車販売店で売る
- 中古車を海外市場へ輸出して売る
- 解体して中古自動車部品を海外へ輸出して売る

3、社外品のドレスアップパーツなども査定の対象に
「1、社外などのドレスアップパーツは査定対象外の場合も」の項目でもご紹介したとおり、購入する時はとっても高いエアロなどのドレスアップパーツですが、ディーラー下取りの査定評価に与える影響は、微々たるモノです。
それが、ディーラーオプションで付けられたパーツではなく社外パーツともなれば、モノによっては減額の対象にもなりかねません…。
でも中古車買取業社は、あなたが大切に育ててきた愛車を、しっかりと評価してくれて査定に反映してくれるので、そのドレスアップパーツが付加価値となり高く評価してくれる場合もあるんです👍

4、中古車買取業社を複数社と競合させる
家電量販店でもよくある値切りと同じで、複数の中古車買取業社を同日に競合させることによって、一番高額な業社へ引き取ってもらうことができます。
これは、経験値が必要なワケではなく、自動車買取比較サービスを利用している方が当たり前に行っている方法なんですよ。
中古車買取業社が競合することを拒むことはほとんど無いですし、業者に対しても失礼なことでは無いので安心して依頼できます!
下に、誰でも簡単に査定額をアップさせる方法をまとめたのでチェックしてみてください📝
💡関連記事:【損が嫌なアナタ】99%愛車を高く売る方法!ポイント&テクニックを紹介

車買取比較サービスをオススメする理由はコレ!
前段で、中古車買取業社を競合させることが、査定額アップに繋がることをお伝えしました📢
でも、サイトや電話から中古車買取社に何件も問い合わせをして、あなたの車の状態を伝えて査定の日取りを決めるのって面倒くさく感じますよね?
しかも、中古車買取社はたくさんあるので、探すだけでも本当に一苦労…。
そんな時には、ズバット車買取比較を使うと一気に4〜5社、最大で10社も査定会社を紹介してくれて比較することができるのですっごく便利なんですよ!

依頼方法も簡単で、愛車情報を一回入力するだけで、あなたに適した中古車買取業社を選んでくれます。

また、ズバット車買取比較は査定依頼後に愛車の買取相場も出してくれるので、事前におおよその査定金額を把握することができるのもポイント高いです👍

あと、ディーラーに車下取り依頼をするとしても中古車買取査定結果があれば、ディーラー下取り査定額を高める交渉材料にもなるので、一度活用してみてはいかがでしょうか。
- 全国200社以上の買取業者から厳選された最大10社に一括査定依頼
- ディーラー下取りより中古車買取業社の方が平均16万円も高く買い取る
- 愛車の相場を全国75万台の分析データから算出してお知らせ

【日産・新型ノート】購入前に!無料買取査定の活用方法まとめ


新しい車を検討しているときって、つい購入することに浮かれてしまい、周りが見えなくなってしまいがち…。
でも一度冷静になって、いかに”お得に車を購入”するかを判断することも重要だと言えます!
そのための1つの方法として、便利なサービスを活用することも視野に入れておきましょう💡