

コウタのように、せっかくかっこいいホイール・タイヤを付けたけど新しい車に乗り換えることになった場合や、社外ホイール・タイヤの取り付けで不要になった純正品、また事故車からの取り外し品など、これらのタイヤ・ホイールはその専門店に査定してもらった方が、高く評価してくれる可能性が高いです!
また売りたいタイヤ・ホイールの状態が良ければ高額査定も夢ではなく、なんとホイールだけで100,000円の査定額が付くことも💰
そこで今回は、タイヤ・ホイールを高く査定してくれる上に、配送に掛かる費用も全額負担してくれる、おすすめのタイヤ・ホイール全国無料査定&買取店「タイヤ買取ナンバーワン」をご紹介します!
記事の流れをチェック
不要なタイヤ・ホイールを自宅に保管しているのは勿体無い!?


しかもタイヤのゴムが劣化せんように保管するのも大変やし。。
でも、”なんかあった時のために”と思って売れんっちゃんねー。
自宅に車庫・倉庫を持っていて保管スペースに余裕がある方は、ホイール・タイヤの行き場所に困ることは少ないでしょうが、多くの方が保管方法やスペースに困った経験があると思います。
私も過去に、アパートの狭いベランダでブルーシートを掛けて積み上げて保管していました😅
そんな人のためにオートバックス・イエローハット・タイヤ館などでは、年間約20,000円出せばホイール・タイヤを保管してくれるサービスなどもあるんです!

でも正直なところ、年間でこれだけの費用が掛かるのであれば、使っていないホイール・タイヤを売ってしまって、もし必要になった時にはネットオークションや量販店で買い直す方が、管理コストと維持費が抑えられるので良いと思いませんか?
また、純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせて保管する方も多いでしょうが、正直なところ北海道・東北もしくは日本海側に住んでいる方以外は、雪の心配もほとんど無いので必要性はかなり薄いですし、タイヤチェーンで事足りますよね☃
であれば、管理コストやスペースを食うホイール・タイヤを売ってしまって、その臨時収入で旅行や車のパーツ代に充てた方が有意義だと思います💡

車を売却する時に社外ホイール・タイヤをそのまま売却するのはNG


物を買い取ってもらう時には、専門性のあるところに査定してもらう方が、評価額に差が付いてお得です!
それは下記の参考記事で、ディーラー下取りと中古車買取業社で査定額に平均でプラス16万円も差が付く理由を書いている事と同じです📝
💡参考記事:【プラス16万円?!】ディーラーの車下取りが安かった方!高く売るたった1つの方法
そのプロには、そこにしか出来ない販路&欲しいお客さんをマッチングさせる仕組みが備わっているからこそ、それだけ査定額に差が付くんです💰
もちろん、取り外し・取り付けの手間を考えると「面倒くさいからいいや…。」と考えがちですが、もし査定額が100,000円を超えるようであれば、そんな手間さえ惜しまないと思う方が大半ではないでしょうか?
しかもタイヤ買取ナンバーワンなら通信買取という査定方法があって、ホイール・タイヤの写真を送るだけで、最も高額な査定額を算出してくれるんです!

タイヤ・ホイールを売るならタイヤ買取ナンバーワン


マルクが言うように、なぜタイヤ買取ナンバーワンをオススメするかと言うと、それは何と言っても高額査定だから!
実際に私がタイヤ買取ナンバーワンを含めた、買取業社4社(太平タイヤ・アップガレージ・タイヤ買取MAX)に査定をお願いした時の比較表を作ってみたので、参考にしてみてください📋
下記はアウディS-lineの純正ホイール・タイヤ(5年使用)を査定したときの各社査定額ですが、ご覧の通り確定査定額が最も高く、最安値と比較すると20,000円もの差が付いています!
社名※店舗名はあえて伏せます | 仮査定額 | 確定査定額 |
---|---|---|
A社 | 41,000円 | 41,000円 |
B社 | 43,000円 | 41,000円 |
C社 | 58,000円 | 55,000円 |
タイヤ買取ナンバーワン | 61,000円 | 61,000円 |
ちなみに仮査定額から確定査定額での金額の差がB・C社の2社で出ているのは、ホイールの飛び石での小キズやタイヤ溝の残りで減額された分になります。

また、下が実際に買取査定が付いたホイール・タイヤです!

でもなんでタイヤ買取ナンバーワンは、査定額にこれほど差が付く高額買取ができるか気になりませんか?
それは、次の3つの秘密があるからなんです💡
- 買取・メンテナンス・販売までを一貫して行い管理コストを最大限に抑える
- 国内外問わず一番需要のある市場の相場をもとに査定評価
- 在庫をできるだけ抱えず薄利で早期販売して効率よく運営
もちろん査定額に納得できなければ、売却しなくてもOKなので安心ですよ!

1、通信買取とは?
タイヤ買取ナンバーワンのサイトからスマホでホイール・タイヤの写真を数点取って必要情報を入力して送信するだけ!
買取査定が完了後、あなたが納得した買取価格であれば、売却するホイール・タイヤを入れる梱包キットが送られてきます!
タイヤを梱包するのは重いし大変そうなイメージもありますが、タイヤを転がして詰めれる簡単なキットなので女性一人の力でも楽チンですよ👍
梱包キットにホイール・タイヤを詰めたら、あとは配送業者に渡すだけ!
配送料も無料だからポイントが高いです⭕
2、電話買取とは?
タイヤ買取ナンバーワンのサイトから、電話でホイール・タイヤの種類や走行距離、タイヤの溝の深さなどの状態を伝えることで、直ぐに無料査定してもらえるので、特に急ぎの方にはオススメです!
3、持込買取とは?
タイヤ買取ナンバーワンは福岡県にあるので、近くに住んでいる方であれば持ち込み買取も可能で、さらに持込の場合には査定額がアップしますよ💰
〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野3-1-1
4、出張買取とは?
こちらも福岡県に住んでいる方であれば、タイヤ買取ナンバーワンのサイトから電話で申し込んだ後、スタッフが自宅まで査定しに来てくれます🚛
出張買取の場合、あなたが売りたい商品の合計が4本以上からでないと出張してくれないので注意が必要です!

俺も福岡に住んどるけど、行くのも来てもらうのもちょっと面倒やけん、スマホでパシャッパシャッっと撮って、通信買取で査定してもらおうかね!

状態の悪いタイヤ・ホイールは買い取れない場合も


ホイール・タイヤの買取専門店ではありますが、ボロボロでもキズだらけでも、何でも買い取ってくれると言う訳ではありません🔎
というのも、あなたから買取ったタイヤは別で必要としている方に売るために買い取っているんですから当たり前ですよね。
では、買取れないタイヤの条件とは一体何なのか、 直接タイヤ買取ナンバーワンに問い合わせてみましたよ📲
- 鉄ホイール
- 歪みや割れのあるホイール
- サビがひどいホイール
【タイヤのみの買取不可条件】
- 20,000㎞以上走ったタイヤ
- タイヤのスリップサインまで溝の無くなったタイヤ
- 劣化してヒビ割れしているタイヤ
- エアー漏れしているタイヤ
- 未使用でも極端に古いタイヤ

タイヤの脱着ってどれくらいの費用が掛かるモノ?


自分でジャッキを使って脱着できるような方であれば、何ら心配なくホイール・タイヤの売却で発送できるので心配いりませんね!
でもタイヤの脱着を自分でしたことない・依頼したことがない人にとって、これらの作業は不安要素の1つだと思います。
タイヤの脱着とは、車体からタイヤ付ホイールを外し、新しいタイヤ付ホイールを装着することを指します。
タイヤの組み替えとは、ホイールからタイヤを外し、新しいタイヤをホイールに装着することを指します。
タイヤ交換とは、タイヤの脱着と組み替え全ての作業を指します。
そこで、タイヤの脱着の費用感を調べてみたので、下の費用感を参考にしましょう📋
※あくまでも目安なので正確な費用は各店舗に問い合わせてください
作業項目 | 料金(1本あたり) |
---|---|
タイヤの脱着 | 〜約1,000円 |
タイヤの組み替え | 〜約1,200円 |
合計 | 〜約2,200円 |
さらにバランス調整や窒素ガス補充などを含めると、多少の費用が変わるので注意してくださいね!
上の費用感を踏まえて、まずは一度タイヤ買取ナンバーワンの通信買取査定をしてみることをオススメします!
必要事項と、タイヤの写真を数点送るだけで無料で査定額がわかるので便利ですよ💡
不要なタイヤ・ホイールを高く売る方法まとめ

わざわざ店舗まで行って査定せんで良いけんラクで良かね〜!

あなたの家にも不要なホイール・タイヤが眠っているのであれば、一度試してみると良いかもしれませんね🚗